2022年最新キャンプギアはこちら

キャンプギア・メーカー

スポンサーリンク
196

【キャンプギア】おりたたみウッドテーブル(木製テーブル)至高の逸品はこれ!196ウッドテーブルKUROSON370-F

今回は、「四万十ひのき」を主な材料とされている、ひのきのキャンプギアショップ、196さんのテーブルをご紹介します。 196ってどんなブランド? 出展: 196さんは「いちきゅーろく」と読みます。 高知県に流れる四万十川流...
196

【キャンプギア】大人数向き!大きいウッドテーブル(木製テーブル)6選|アウトドア|ホームアウトドア、ダイニングテーブルにもおすすめ

大きいテーブル|家族や大人数向き 今回は家族や友人など、4名~6名でも利用可能な大きめのウッドテーブルを特集いたします。 基本的に幅100cm超のテーブルのご紹介です。 折り畳み式、ロールトップ式、ローテーブル、ハイテーブルなど、...
BBQ/焚き火

【キャンプギア徹底レビュー】希少なXSサイズ!コスパ良し!ソロキャンプ~少人数に最適!スノーピーク製に酷似した焚き火台【Camping Moon】

以前から気になっていた焚き火台を購入しました。 それはこちら! Camping Moonの焚き火台です。 Camping moonとは Camping Moon()は中国のメーカーで、英語名称は「Zhejian...
the Glam Camping Company

The Glam Campingのセール情報!ベルテントはラスト1個です。

我が家での愛用している赤白のベルテントを販売しているThe Glam Campingで現在セールを行っています! The Glam Campingのキャンプギア・セール情報抜粋 早速チェックしてみたのですが、 こちらの「Lux...
Coleman

Coleman|ファイヤーディスク購入で貰える収納バックやテント購入応援フェア(今週末まで)情報|コールマン昭島アウトドアヴィレッジ店凸レポ2!

前回からの続きでコールマン昭島アウトドアヴィレッジ店に凸したレポ記事になります。 コールマン昭島店限定 テント購入応援フェア 今週末~9/24(日)まで コールマンのテントの購入を検討されている方で関東圏にお住いの方は大チャンスです...
Coleman

【2017年秋冬】Coleman|コールマンの新製品を見てきました~^^【昭島アウトドアヴィレッジ・レポ2】

前回記事でご紹介させて頂きました東京・昭島のモリパーク アウトドアビレッジのコールマン編です。 出展: 色々と見てきましたが、その中で今回はコールマンのNewアイテムの一部とコールマン昭島アウトドアビレッジ店オリジナル・ギアをご紹介致し...
the Glam Camping Company

【2017年モデル自在金具の件の続報!】the Glam Camping(ザ・グラムキャンピング)のStrawberries and Cream Bell Tent

先日ご紹介させて頂いた件、Strawberries and Cream Bell Tentの2017年モデルに付属されていた自在金具が木製ではなく樹脂製だった点について the Glam Campingに問い合わせました。 過去記事は...
the Glam Camping Company

【初張り雨キャンプで浸水 (T_T)】the Glam Camping(ザ・グラムキャンピング)のStrawberries and Cream Bell Tent

先日のお盆休みにキャンプデビューしたStrawberries and Cream Bell Tent。 その初張りは残念ながら雨キャンプとなったわけですが、結構しっかりと雨に降られました。 その際、タイトルにもあるとおり、テント...
the Glam Camping Company

【公式HPの記載と届いたテントの仕様が異なる件】2017年モデルは自在金具が変更?! the Glam Camping(ザ・グラムキャンピング)のStrawberries and Cream Bell Tent

先日のお盆キャンプでデビューした赤白テントのStrawberries and Cream Bell Tentですが、the Glam Camping(ザ・グラムキャンピング)のホームページで説明されている内容と実際に届いたテントの仕様が異な...
the Glam Camping Company

【祝キャンプデビュー】the Glam Camping(ザ・グラムキャンピング)のStrawberries and Cream Bell TentをUKから個人輸入する|Part5 初張り編

先日、無事納品されたStrawberries and Cream Bell Tentが遂にキャンプデビューです(^^♪ 今回は芝生サイトです。 土サイトだと底面が汚れるので撤収の際に拭き掃除+乾燥のひと手間が入ります。 ので、...
スポンサーリンク